脛骨

脛骨ってどこの骨?

不調の原因と調整方法を詳しく知ろう!

脛骨と聞いても、普段あまり馴染みがないと思う方も多いことでしょう。生活の中で、自分の骨の部分というのは、あまり意識していないものではないでしょうか。

しかし足の痛みやシビレ、関節痛など、脛骨が関係しているかもしれません。

今回はそういった脛骨や周辺につながる膝関節などの下半身の部分について、その仕組みや役割、不調の原因や調整方法など詳しく解説していきます。

脛骨について

脛骨とはどの部分を指すのでしょうか。

脛骨について仕組みや役割も、詳しくみていきましょう。

脛骨とは

脛骨は下腿部分、いわゆる「すね」を形成する骨です。ちょうど膝と足首の間、下腿の前面の内側に位置する骨で、後面にある腓骨とともに下腿を支えています。肩骨の一番上は膝関節、一番下の内側は内果(内くるぶし)を形成します。

脛骨の仕組み

体の骨の中で大腿骨の次に長い脛骨は、膝から上の体重を支えるという役割があります。膝関節や足首と連携しているので、歩いたり座ったりという動作をスムーズに動かす部位です。

脛骨と膝関節の役割

膝関節は、大腿骨・脛骨・膝蓋骨の3つの骨とクッションのような働きをする軟骨によって成り立っています。そしてそれをさまざまな筋肉と腱が支えているのです。大腿骨が脛骨の上を前後に滑らかに転がることで、屈伸や回旋のような複雑な動きができます。
脛骨やその付近、膝関節に負担がかかると関節痛や痛み、足首の不調などさまざまな形で現れることが多いでしょう。

脛骨の不調の原因

それでは次に脛骨や、そこから繋がる場所において不調が出てしまう場合に注目します。

その不調はどんな原因で発生するのか、主な3つをみていきましょう。

すねの筋肉の衰え

たとえば歩行中につまずきやすいと感じたり、転んでしまったりという人の場合には、すねである下腿部分の筋肉の衰えが原因となることも考えられます。
脛骨の周りには前脛骨筋という筋肉がついています。この部分をトレーニングやストレッチすることを意識するとよいでしょう。かかとを地面につけたまま足裏全体を上にそらす運動も効果的です。足が上がるようになるので転倒防止になります。

運動不足

上記の筋肉の衰えにも通じますが、全体的に運動不足である場合は、脛骨付近や膝関節にも影響が出てくるでしょう。運動不足は、老廃物などが体に溜まりやすく血液の循環も悪くなってしまいがちです。予防や解消にはウォーキングやランニングなどのような適度な運動が大切です。

姿勢による腓骨への負担

これは姿勢が悪く、脛骨の後ろ外側にある腓骨に体重がかかり過ぎている現象です。O脚とも呼ばれます。腓骨は脛骨の4分の1ほどの細さです。そのため腓骨側である外側に体重がかかることにより、バランスの崩れ・膝痛、ふくらはぎ痛などの不調が現れやすくなります。
本来は脛骨側である前面内側に体重をかけるのが通常です。長時間、膝を曲げる姿勢や、足組みの姿勢を続けると起こりやすいといわれています。

脛骨を調整するには

負担がかかってしまい不調が出やすくなってしまう脛骨ですが、調整するためにはどのようなことがよいのでしょうか。3つ挙げていきましょう。

ストレッチ

脛骨とつながる太ももにある大腿骨周辺はもっとも大きい筋肉群が集まっています。ついで脛骨である膝から足首にも全身を動かす重要な筋肉や腱がついています。そういった太ももからすねと足首全体をストレッチするのがおすすめです。血流やリンパもしっかり流れ、下半身全体を通して効果が期待できるでしょう。
また脛骨部分も、重点的にしっかりほぐして伸ばすことがポイントです。冷え性対策や痛みやシビレの緩和につながります。

運動

ストレッチにもつながりますが、定期的な運動を心がけることで脛骨の不調の予防に役立つでしょう。激しいスポーツや高度なランニング出なくても、たとえば毎日20分から30分歩く、エレベーターを使わず階段で上がってみる、など簡単なことからでも効果はあらわれます。ポイントは、少しずつでもコツコツと継続することが大切です。

CS60など専門サロンでの施術

もし、痛みやシビレの症状やなんとなく不調が出ている、と感じた時は自分だけで解決しようとせずに専門医やサロンに相談しましょう。健康施術器具である、CS60は筋肉や皮膚の深いところをほぐし、酸化物質や老廃物の排出を導きます。CS60で脛骨やその付近を施術することによって、筋肉だけではなくその奥の細胞に働きかけます。本来の健康な体へ戻すサポートとなるでしょう。

まとめ

人の体重を支え、歩行や屈伸などあらゆる動作は、その要である脛骨などの部位が中心となっています。今回は脛骨の役割や調整などを詳しく解説していきました。年齢とともに運動不足や筋肉の衰えで不調が出やすくなってしまうものです。しかし、脛骨やその周辺の部分について知ることで予防や不調が出た時の参考になるでしょう。

「ピュアアムリタ」では体のバランスを整えるCS60をはじめ、あらゆる健康へのサポートの提案をしています。「ピュアアムリタ」でからだと心のケアを実感してみてください。CS60の施術やご相談も随時お申し付けください。

施術料金 ¥3,300(税込)

腰痛、ぎっくり腰、股関節痛、生理痛、ひざ痛、オスグット病、足底筋膜炎、足のむくみ 足の冷え性でお悩みのかたにおすすめしています。

料金とご予約はこちら